このブログってさ、カルロス・コーンの映画とか、大阪都構想とか、竹島とか尖閣諸島とか、鍋とかキムチとか年金とかバスクチーズケーキとか都立大とか、結構好きに書いてるけど表現的にいいのかな?
「表現の不自由展」の騒動で再確認しただろ。表現ってのは基本自由なんだよ!
不自由展で物議 燃える天皇肖像 ベルギーの映画祭で上映へ 東京新聞 2020/1(25
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202001/CK2020012502000249.html
不自由じゃないの?
とくに意識高い系は、めっぽう自由なんだよ!!
あなたたち、意識高い系…なんだ?
違法なエロとかグロとかじゃない意識高い系の表現は、多少キツめだったとしても、うまくやれば…行政が後援もしてくれるんだぜ!
それは普通じゃない?
日本、すげえ!
外国ではどうなんだ?
ヨーロッパとかはやっぱり意識高いんじゃない?
でも、国によったら、ちょっとやり過ぎ程度でも逮捕されたりボコボコにされるかもな。
表現の不自由展も、日本の次は台湾ってのも、なんか安全そうなトコを選んでますね…
また炎上するのかな?
燃える(燃やす)パフォーマンスか…
さすがにそういう「神経逆なで挑発系」は自制するんじゃない?
表現の自由で突っ走るか、自粛や自制も考えるのか…?イモ。
まあ意識高そうだからな…周りへの配慮くらいは考えるのか…?
もしくは意識高すぎてガマンできないのか?
ガマンできないんだぁ~♥️
そのへんは予測できませんよ…意識高い系の表現の自由度はまさに!無限大(∞)ですから!
MUGENだ~い
夢幻大♥️歓迎
とにかく表現は自由なんだ!
フリーダムだ!
Freedomガソダムかっけぇ~!
キラ山戸♥️好き!
わたしはガ糖様のほうががいいな…
燃えあがれ♥️ガソダム!
表現の自由の話は?
